家を売る時の不動産屋選びは何を基準に選べばいいですか?
不動産という大きな資産を売却するにはオーナーも人任せではいけません。
宣伝広告や取引実務は専門の不動産業者にお願いするにしても、その業者選びを間違ってしまうと本来得られるはずの利益を逃してしまうことにもなりかねません。
本来よりも安く売る羽目になってしまった、機を逸したため売れ残りとなってしまったなど失敗をしないために、
頼みにする業者を選ぶ際のポイントを見ていきましょう。
不動産業者といっても専門は異なる
一口に不動産業者といっても、得意とする分野はそれぞれ異なります。
例えば新しく新築物件を建築し販売するデベロッパーなどの業者、中古物件を自ら買い取り転売して利益を得る再販売業者、売買や賃貸の相手を探す手伝いをしてその手数料で稼ぐ媒介業者、保有する物件を賃貸してインカムゲインを得る賃貸業者など色々です。
複数の事業を同時に行っている業者もありますが、その中でも得意とする分野はあるはずです。
今回はより高く売りたいわけですから売買を仲介して手数料で稼ぐことが得意な媒介業者を選ぶ方が良いでしょう。
もし直接業者が買取を行うことを主体とする業者の場合は買い手を探すことよりも自分で安く買って転売する方が経験上簡単にできて儲かるので積極的に動いてくれないかもしれません。
HPや風評、面接などでその会社の強い分野を調べて、媒介に強い業者を選びましょう。
担当者選びも重要
業者選びも重要ですが、担当者選びも重要です。
あなたの希望をよく聞いてくれて、その実現の為にどんなアクションを起こす必要があるのかを、
説得力のある説明で応えてくれる担当者かどうかを確かめる必要があります。
気に入ったらその人を自分の担当として付けてくれるよう会社にお願いしましょう。
異動などで希望通りいかないこともありますが、数か月間の売れるまでの間にその担当の助力を得られることは心強いです。
相場より高い査定を出す業者は注意。売れないと意味が無い
ただ高い査定額を提示する担当者や業者は要注意です。
複数見積もりを取って大きな開きがある数値を出してくる業者は、その算定根拠をよく確かめましょう。
手数料を取れる契約欲しさに実現が難しい査定金額を提示する業者もあるからです。
どのような根拠でその数字がはじき出されたのかをよく聞いて、
本当にその金額での売却が実現可能なのかどうかを見極める必要があります。
その算定根拠を別の業者に話してセカンドオピニオンを求めることもできます。
当然ライバル業者のことはよく言わないでしょうから、その点は認識しておく必要があります。